よくある質問
オーストラリアは国土が広いため、州によって気候が全く異なります。朝晩と日中で気温の差が大きく、夏でも朝晩は冷え込むことが特徴的です。
各都市によって異なりますが、電車・バス・トラムやライトレールです。シドニーだとOpalカードという公共交通カードがあればすべての公共交通機関を利用することが可能です。Uberも人気な交通手段のうちの一つです。
オーストラリアは世界的に見ても治安がいい国といえるでしょう。ただ、市内であっても街灯が少ないところが多く、夜間の一人歩きは避けたいところです。あまり開放的になりすぎず、注意するに越したことはありません。
オーストラリアでは、写真入りIDで年齢確認が出来ないとお酒を購入することができません。お酒はボトルショップというお酒専用ショップでのみ購入が可能です。また、パブ、バー、クラブで、明らかに酔っ払った容姿の場合は入出を拒否または退出させられることがあります。
日本とは違い、公共の場での飲酒は禁じられています。ビーチや公園での飲酒も罰金対象となりますので注意が必要です。
また、盗難や薬物関連の事故や事件も多いため、巻き込まれないよう危険な場所には近寄らず、身の回り品の管理を徹底することが大切です。
勉学に励みながらアルバイトをする方は多いです。おさえるべき情報としては、学生ビザは週に20時間まで、ワーキングホリデービザの場合は一雇用主のもと最長6ヶ月間の就労が可能です。観光ビザでは働くことはできません。
(*2023年7月1日より、学生ビザ保持者は週に24時間の就労が可能です)
インターネットで調べて問い合わせたり、直接お店に履歴書を持ち込んだりすることが一般的です。また、履歴書は2,3件応募するのではなく、50件ほど応募してやっと返事が来たという場合も少なくはないので根気強く行うことが大切です。