top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

QS世界大学ランキング2026発表!ランクインしたオーストラリアの大学は?

2026年版のQS世界大学ランキング(QS World University Rankings 2026)が発表されました!


毎年世界中の大学を対象に、教育の質・研究・国際性・就職実績などをもとに順位づけされるこのランキングは、留学や進学を検討している方にとって非常に重要な指標の一つです。


 「将来はオーストラリアの大学に進学したい」「質の高い教育を受けたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください!


QS世界大学ランキング2026発表:オーストラリアの大学

QS世界大学ランキングとは?


QS世界大学ランキング(QS World University Rankings)は、イギリスの教育機関「Quacquarelli Symonds(クアクアレリ・シモンズ)」が毎年発表している、世界的に有名で信頼性の高い大学ランキングのひとつです。


このランキングは、世界中の大学を学術評価・雇用者評価・研究実績・国際性などの多角的な観点から評価し、毎年順位付けが行われています。


世界中の学生や教育機関、企業にとっても重要な指標のひとつで、進学先や採用時の判断材料として幅広く活用されています。


2026年QS世界大学ランキングで見る、オーストラリアの大学比較

国内順位

大学

世界順位

1位

メルボルン大学

19位

2位

ニューサウスウェールズ大学

20位

3位

シドニー大学

25位

4位

オーストラリア国立大学

32位

5位

モナッシュ大学

36位

6位

クイーンズランド大学

42位

7位

西オーストラリア大学

77位

8位

アデレード大学

82位

9位

シドニー工科大学

96位

10位

RMIT大学

125位

11位

マッコーリー大学

138位

12位

カーティン大学

183位

13位

ウーロンゴン大学

184位


ランキングを見る際の注意点・活用のコツ

 QS世界大学ランキングは、大学を比較するうえで参考になる指標ですが、「自分に合った大学選び」においては、それだけで判断しないことも大切です。 たとえば、総合順位が高くなくても、自分の希望する専攻分野に特化している大学や、実践的なサポートが充実している学校もあります。


また、留学生向けサポートの充実度やキャンパスの雰囲気、学費の負担感など、ランキングには表れない要素も重要です。


ランキングはあくまで「参考材料の一つ」として、自分の目標やライフスタイルに合った学校を探してみましょう。


日本人留学生に人気の大学・コースは?

実際に日本人留学生から人気の高い大学やコースを知ることも、学校選びのヒントになります。


たとえば、TAFEや専門学校での学びを経て大学に編入できるパスウェイが充実している大学や奨学金が豊富な大学などは、初めて海外で学ぶ方にも安心です。


日本人に人気のコースには以下のようなものがあります:

  • ビジネス・マネジメント

  • 会計

  • 看護・医療系

  • チャイルドケア

  • 観光・ホテルマネジメント

  • IT・デジタルメディア系


オーストラリアでは、現地就職や移住に強い分野を選ぶ学生も多いため、将来のビジョンも踏まえて検討してみるとよいでしょう。


iaeは進学カウンセリングから学生ビザサポートまで無料!

iaeシドニーはオーストラリア全域の大学との正規の公式留学エージェントです。


学校への出願や奨学金については、お気軽にお問い合わせくださいね。


一人ひとりにあった学校紹介、進学カウンセリング、学校へのお申し込み手続きまですべて無料でサポートします!


また、iaeシドニーはオーストラリアの政府公認(MARN登録番号:0324090)マイグレーションエージェントが常駐しているため、ビザのことも安心してお任せいただけます。


進学のことやビザのことなど、お気軽にご連絡ください。


オーストラリア留学はiae留学ネット

iaeG-Sydney-Logo_NEW.png

3/405-411 Sussex St, Haymarket NSW 2000

+61 2 9267 5252

+61 433 359 500(日本語直通)

​お問い合わせ
現在のビザ

お問い合わせいただき有難うございます。

© 2023 by iae留学ネット All rights reserved. 

bottom of page